2015年にやりたいこと【仕事以外のこと】

あけましておめでとうございます!今年も佐藤をよろしくお願いします。

新年一発目ブログですね。

書いておくと誰かが誘ってくれたりして叶うだろうという甘い思惑で2015年に挑戦したいことを書いておきますね。

ゴルフ始める

2014年夏頃には始めるって言ってまだ始まってないので始めます(笑)とりあえずレッスンとか入ってしまったほうがいいかなぁ。仕事終わりとかに行けるところ探そ!

2015年中の目標→コースデビュー!(誰か一緒に回って♡)

フットサルうまくなる

2014年の収穫のうちのひとつはフットサルやり始めたことかなーと。より楽しくやるためにうまくなりたいなぁ。佐藤のサッカー経験は幼稚園のときから2,3年ほどなのでほぼ初心者ですwこれも練習しよーっと

2015年中の目標→サッカー経験者の人達の中に入ってもある程度できるようになる。試合中ちゃんと走れるくらい体力つけるw

ハーフマラソン出る

たまに走るようになってから身体の調子が良くて仕事にもいい影響出てる感あるので走るのを日課にしたいですね。それにも目標あったほうがいいでしょってことで、ハーフマラソンくらいに出れるくらい走れるようになりたい。よし、出よう。今10キロ走ると膝痛くて仕方ないけどw

2015年中の目標→ハーフマラソン出るよ!(誰か一緒にエントリーしよ)

楽器始める

知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー[日本版]

上の記事で紹介されてるとおり、楽器やるのかなりいいらしい。。というか学生のころからずっとやりたいなーって思ってたけど全然やる雰囲気なかったからとりあえずここに書いておこう。。ベースとかやりたいよね

ライブにいくつか行く

2014年は僕がSnapeeeにいた時からお世話になっているChu-Zさんのライブとか行きましたね。これが結構勉強になって、ファンの人達の熱狂をどう生み出してるのかとか演出とか会場の導線とかもっとIT化したほうがいいところあるなーとか考えてみたりすごく刺激が多い。

アーティストのライブだけじゃなくて何か展示会とかそういうのも行きたいな。お金出して足も運んでっていうかなり(Web業界からしたら)ハードルの高いことを実現してるのを体感するのがめちゃくちゃ刺激になるのでもっと行こうーー

と、言いながらライブ中は「わ!(Chu-Zの)あすかちゃんにウインクされた!今の俺に向けてだよ!!!」とか言って楽しんでるんですがね。

2015年中の目標→少なくても2ヶ月に1回はそういうところに足を運びたい…!

本たくさん読むよ

2014年はAmazonで買った本の数が20冊でした(漫画は除く)。書店で買ってたり立ち読みしてるのもあるから30冊は読んでないかなーくらいかな。もっと本読みたい。

あと映画もたくさん見るようにしたいなー。教養ほしい(笑)

2015年中の目標→年間50冊!映画毎月1本くらいみたいなー

歯科矯正しよう

これずっと先延ばしにしてたんですがそろそろ…w今年25になるんですがそろそろ30代に向けて治せるものは治そうと。

佐藤の歯並びは歯医者さんに行くたびに強めに指摘されるくらい悪いのでちゃんと治してくれるところ探さないと。。どこかおすすめの歯科矯正やってくれるところあったら教えて下さいー!(ガチ)

まとめ

と、いくつか挙げてみたのですが、これは2014年までの自分のやりたいこと。なのでこれを上書きしちゃうような強烈なものに出会ってそれやっちゃう1年にしたいですね。もっと知らない世界知りたいよーー。いろんなこと経験して全部仕事にぶつける感じにできたらと。

では、いろんなお誘いお待ちしておりますー!(歯科矯正はまじで1月中に相談くらい始めたいので知ってる方いたら本当に教えて下さいお願いします。)

2014年お世話になりました


久しぶりのブログ更新となってしまいましたー。

この時期になると一年早いなぁとか思う訳ですが、2014年を振り返るとあまりにも多くのことがあって早いどころか、一年前がかなり過去のことのように感じており驚いてます。

これも僕に一年間チャンスを与えて下さった皆様のおかげだなぁと思っております。

全てのチャンスをモノにできたか、全力で取り組めたかと振り返ると、物足りない感じがしてしまって、反省ばかりです。

来年以降は更にチャンスをモノにできるようにして、皆様に大きな価値を返していけたらと思っておりますので、引き続き宜しくお願い致します。

------------------------------

振り返りの文章が固くなるのはどうしてだろう。こっからはいつものようにゆるく書きますね。

反省ばかりと書きましたが、一年意識し続けた、「動き続ける」ということに関してそこそこ評価できるかなぁと思ってます。

今まで考えられなかった人達と働いてみたり、フリーランスになって働き方も変えてみたり。東京に友達も増えて、フリーでいろんな仕事した分技術の幅も広がった。考え方も行動も一年で大きく良い方に変わったかなと。(い、良い方だといいなぁ。。)

本当に僕は周りの人達や運にも恵まれてます。
どんどん恵む側?にもなっていきたいな。

2014年の後半になって、同じ業界、違う業界問わず、絶対に負けたくない人達、こうなっていきたいというメンター的な人達が明確になってきました。
また、自分のやりたいことが定まってきてスキルセットも合わさってきて、やっと戦える状態になってきたかなと。

2015年と2016年は2012年に転職で東京にやってきた時に決めた勝ちに行くことをやる年です。
まぁその時にこうなってるだろうなっていう理想には全く追いついてなくて笑えますが。

なんとなくやれるような気がしていて、まぁ本当に根拠とかなにもなくて謎なんですが流れも良い感じなのでがっつりとやっていけたらと。

もっと成果を出せる自分にしてきますよーー

KPTでまとめとこう。。

Keep
動くこと。仕事もするし遊びもする
Problem
成果に対するコミットメントがまだまだ弱い。もっと熱くなれよ!!
Try
勝ちにいこう。成果を出せる自分にもっと変えてく

いい感じかな?

来年はもっとたくさん無駄なことして、仕事でもたくさん成果出して、更に良い年にできるようにがんばろーっと!

来年からもよろしくお願いします!

うおおおおおーーヽ(・∀・)ノ





「時間があったらやる」は時間があってもやらない

ここ二週間、福岡に行ったり、

福岡旅行に行ってきた。行ったお店まとめ - さとろぐ

引越しをしたりしていて、少し手を動かしてるものはあったものの基本的に仕事をストップさせていました。

「仕事ストップしてるし、旅行や引越ししてても時間たくさんあるよね〜ずっと後回ししてたアレとコレやろ〜ふふふ」

とか思っていたのですが、結局ほとんど何もしませんでしたね。はい。。

自分のクズさを嘆いていても仕方が無いので、どうしてやろうとしていたことを進めれなかったのかを分析してみようと思います。

作業のリズムを作り出せない

仕事があると、9時にデスクについて作業開始、12時にご飯食べて13時から作業再開、とある程度決まったリズムで作業を始めます。

この「始める」というのがなかなか重要で、始めれば始まるんだけど、始めないと始まらないんですね。

朝起きてその日に仕事が無いと、「始める」タイミングがありません。

メールをチェックするみたいな軽い作業であれば「始める」に対する負荷が軽いのでさっとチェックしてしまうものです。しかし、"Webサービスを作る"みたいなエネルギーが必要な作業だと「始める」に対する負荷が高いので始めるのが億劫になってしまいます。物理で習った摩擦係数みたいな話かなと。

今回は「始める」のタイミングを作るのが大変だったなと思います。

この問題点を解決するには、

  • 仕事が無くても仕事と同じ時間に起きてデスクに向かう
  • タスクを予め設定し、負荷の軽いものから始める
  • ぐだぐだ言ってないでやれ

このあたりが解決法として適切なのかなぁと。

余談ですが、継続して成果出してる人はここがとても上手いと思ってます。

時間がある時なりの誘惑がある

なぜPS4の写真貼ってあるかわかりますよね?

わからなかったらいいんです。ええ。

無理に時間を作るほどの情熱がない

これに尽きるかなと。前に挙げた点は正直どうでも良くて、ここが一番大切かなと思います。

平日は仕事があってみなさん忙しいと思います。しかし、そこであえて時間を取って取り組まないものは時間があっても取り組まないです。

言い方を変えると、そこまでの情熱がない(≒重要度がそれほど高くない)ものは休みの日に「休む」という最重要タスクを目の前にしてあっさりと打ち負けます。僕は簡単に打ち負けました。

僕は旅行にとても行きたかったし、引越しもめちゃくちゃしたかったので仕事を調整して旅行に行ったし、引越しもしました。それくらいまでしてやらないものは結局やらないのかなと。

仕事でも当てはまるもので、

「このタスクはすごい効果を発揮するし、超楽しみ。でも他のタスクが片付かないからとりあえずメモだけしておこう…」

このメモが数カ月後、デスクの片隅から掘り起こされることなんて何度ありましたか?えぇ、僕のことです。

なので本当に重要なことは調整してでもやるし、やるべきだし、そうするために仕事は自分で主導権を握り続けないといけないなぁと思った次第でした。

時間があったらやりたいもの、取り組んでいきましょう。

福岡旅行に行ってきた。行ったお店まとめ

11/4〜7の3泊4日で福岡に旅行いってきました。ひとりたび。

せっかくなので行った場所、お店とかまとめておきます

ラーメン

博多だるま

http://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40000113/

こってり。正直初日一杯目のこれで満足した感ある

Instagram Instagram

元祖長浜屋

http://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40006844/

割とあっさりめ。豚骨はしっかりしてるけど。安い

行きたかったけど行けなかった→Shin-Shin

http://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40004980/

行った日お店閉まってた

屋台

お店忘れた。。天神駅のところ。焼きラーメン初めて食べた!

福岡屋台の焼きラーメン

太宰府天満宮

太宰府にあるスタバ。おしゃれー

太宰府といえば梅ヶ枝餅。調べてなかったから駅降りてすぐのところで買ったけど、ちょっと進んだところはめちゃ並んでたからそっちのが有名かも。ちなみに梅ヶ枝餅、ご当地スイーツのなかでもトップクラスに好きです

太宰府バーガー(だった気がする)

北九州

山口県行く前に北九州で焼きカレー

http://list.tabiiro.jp/304215.html

ここも美味しかったけどせっかくなら有名な門司港のほうに行けばいいと思う。

小倉城

山口県

関門橋

初めて渡って感動した!

くじら亭

初めてちゃんとクジラ食べたと思う。感想は低カロリー高タンパクを体現するとこんな感じやなっていう感じ。馬肉の海鮮バージョンというか。

天神

池三郎

http://r.gnavi.co.jp/3a45k3fb0000/

初日に紹介してもらったお店。美味すぎてやばかった。しかも全然安い。

釜喜利うどん

http://s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40034851/

福岡はごぼうの天ぷらのせる柔らかいうどんが実は熱いらしく。俺ラーメンよりこっちのが好きだったかも。また食べに行きたい。

その他

志賀島

http://www.qkamura.or.jp/sp/shikano/

11月なのでか人もほとんどいなくて、でもとてもきれいでいいところでした。まったり。(本当は紹介してもらった山口県の角島に行く予定だったけど遠くてこっちにしたのはここだけの話。。)

大濠公園のスタバ

今までのスタバで一番好きかも。。大濠公園もいいところだし。

福岡空港にて瓦そば

本当は山口県行った日に食べたかったんだけど有名なお店定休日で食べれなかったから空港で食べるというwとても美味しかったです

まとめ

たくさん食べまくった旅行でした!痩せるように走ろうと思います。。

金曜日は人と会う日にするのはありだと思った

人によると思うんですが、僕は金曜日はなんだか仕事が捗らない。

月曜日からわーっと仕事して、日が経つにつれ勢いがなくなってきて、金曜日にはエディタ立ち上げたくなくなるみたいな。

土日も仕事しちゃったりするので単純に仕事がしたくないとかではないんですが、なんとなく金曜日は気が進まない。なぜや。。

で、今日は渋谷でMTGした後、けんりゅーぱいせんから本を借りるついでにオフィスお邪魔して、コーヒーと紅茶ご馳走になって二時間くらい色々話してた。

これがとても個人的に良い時間で、やっぱり人と話さなきゃだめだなと。

とてもエネルギーをもらったのでしっかりと土日も過ごせそう。

最近、ありがたいことに色々とお誘いいただいてランチやらお茶やら飲みやらで平日ぽつぽつと予定入っててプログラミングにガッツリと時間割くことがイマイチできてなくてこれはいかんなと思ってたんですが、できるだけ予定は1日にまとめてあとは仕事に没頭し続けるほうが生産性良さそう。

そういう意味でなんだか仕事が進まない金曜日にまとめて、人に会う日と割り切ってしまうのもありかなぁと。

いやぁ、けんりゅーぱいせんに淹れてもらったコーヒーと紅茶美味しかった

f:id:stkn_bb:20141017232846j:plain

僕が今やりたいこと

最近いろんな人と話してて、これから何したいん?みたいな話をしているうちにだいぶ固まってきたので一度ブログにまとめておこうかと。

大前提として、僕は今まで3年ベンチャーでコンシューマ向けアプリやWebサービスを作ってきて、業界の中ではそこそこ有名なサービスに携わってきました。

けど「業界では」というのが正直なところで、どうしても一線を越えられないなという思いがあります。

実家が愛知県で、帰ると友達と遊ぶんですが、ふとアプリ何入れてるのー?と聞くと、

Twitterfacebookは入ってるけど更新してない。LINEは使ってる。あとゲーム1,2個かなぁ。

という返答が返ってきます。たまにニュースアプリ入れてる人がいたりするけど割と活用してる人っていうイメージ。

東京だと割と違う業界の人でもあといくつかは入ってるんですが、まぁインスタとか食べログとかだったり。

今まで作ってきたアプリが割と同年代向けだったりするので、こんなにも響いてないんだなー、とショックを受けました。

でも自分がもしこの業界じゃなければそうなってても不思議ではないかなーと思ったり。というか今でさえ毎日のようにアプリダウンロードするけど使い続けてるのなんていくつかしかないしなぁと。

だからといってアプリを諦めたくないって思いもあって、最近はちょっと視点を変えています。

超ローカルなアプリを作りたい

今まで作ってたのはソーシャル系のアプリで、いわゆるネットっぽいアプリが多かったんですが、逆に超ローカルなアプリを作ってみたいなと。

使う場所や時間を選ぶアプリという意味でローカルと表現してるのですが、例えば「鎌倉」とでかく書かれた旅行雑誌のアプリ置き換えとか。

同じような旅行系アプリやWebサービスなんて山ほどあるんですが、どれもクオリティイマイチなんですよね。ユーザー投稿型だから。

もっとガッツリ編集入れて、もうこれだけ見ればいいから!っていうようなアプリ出したい。

そういうやつのほうがウケると思うんだよなー

普段使わなくていいから、そのタイミングだけは絶対に使われるものみたいな。

(ゆるく始める気がするから編集者さんとデザイナーさん気になったら声かけてください)

毎日SNSやるような人以外の人に届けられるサービス作ってみたいなって思ってます。

インターネットならではの問題解決

次はこれなんですが、前にIT業界以外の人と働いてみたいみたいなこと書いたのがこれで、もっとこの考え方突き詰めていきたいなと。

インターネットがこんなにも身近になってるのにまだインターネットで解決できる色んな問題がある気がする。

一手間加えて問題をハックしていきたいなー

そういうの、割と好き。

まとめ

と、まぁ本当にやりたいこと並べ始めるとキリがなくなるんですがとりあえず仕事でやっていきたいこと書いてみました。

来月からひとつ関連することをがっつりやることに決めたので、準備していきたいと思います。

つべうめ動画紹介

してもらっちゃいました〜!

いや、ほんとありがたいっす。

紹介していただいた坂本さんありがとうございました!

今日もがんばろー